建築辞典– category –
-
建築辞典
現場水中養生(現水養生、工事現場における水中養生):コンクリート供試体の養生法解説
コンクリート工事では実際に打ち込まれたコンクリートの強度確認のために供試体を採取します。採取した供試体は材齢28日など、一定期間の強度発現まで養生する必要があ... -
建築辞典
シノとは? 建築現場の工事道具【しの】
建築現場では多くの道具が使われています。普段のDIYでも使うものや、専門の職人でないと使うことがないようなものまでさまざまです。 今回はその中でも「シノ」という... -
建築辞典
小ガッツとは?現場管理のポイント、用語の説明-現場用語-
建築現場では普段聞きなれない言葉や道具の名前などがたくさんあります。すべてを覚えることは難しいですが、現場で聞いた言葉をその都度、調べて学んでいくことが、現... -
建築辞典
コンベックス、メジャー、スケール何が違うの?呼び方いろいろ建築道具の世界
建築現場では様々な道具、材料があります。建築・現場用語集といった書籍があるくらいです。新入社員の時などは、作業員さんの話が暗号のように聞こえましたし、今でも... -
建築辞典
尺寸法ってなに?【メートル法との簡単換算計算ツールあり】
現場管理を行っていくと現在ではあまり使われない尺寸法が使われることがあります。ただ、尺寸法は畳の大きさなど和式ではまだその名残が多く残っています。 尺寸法の意... -
建築辞典
SD345とは?異形棒鋼(異形鉄筋)のJIS規格。鋼種の違いを徹底解説
鉄筋には、SD295、SD345、SD390といったといった種類があります。今回は、SD345に絞り、その種類と機械的特性や建築において用いられる用途を説明していきます。 【SD34... -
建築辞典
SD295とは?異形鉄筋の鋼種の違いを解説
鉄筋には、SD295、SD340といったといった種類があります。今回は、SD295に絞り、その種類と機械的特性や建築において用いられる用途を説明していきます。 また、JIS規格... -
建築辞典
ビティ足場ーびてぃあしばー
【ビティ足場とは】 枠組足場のこと。 門型の建枠で構成するタイプの足場を開発した外国の会社名からかつてビテイ足場と呼んでいた。現在では、日本でも規格化され枠組... -
建築辞典
ジャッキベースーじゃっきべーすー
【ジャッキベース】 最下段の足場の高さを揃えるために用いる足場部材のひとつ。 ベースプレートの上にネジ式の棒鋼が取り付いている。最下段の建枠の脚部にそれぞれ設... -
建築辞典
鉛直力ーえんちょくりょくー
【鉛直力とは】 力学などにおいて、物体に鉛直方向(上下方向)に作用する力。鉛直力とは、単に力の向きであることから、対象となる物体の向きによって、圧縮力や引張力...