建築辞典

鉛直力ーえんちょくりょくー

鉛直力建築辞典
スポンサーリンク

鉛直力とは

力学などにおいて、物体に鉛直方向(上下方向)に作用する力。
鉛直力とは、単に力の向きであることから、対象となる物体の向きによって、圧縮力や引張力、せん断力などとなる。
鉛直のことを英語では「vertical」と表現するので、その力を表す記号として、頭文字のVが用いられることが多い(例:A点に作用する鉛直力をVAとする)。

スポンサーリンク

関連記事

単純梁

足場に作用する鉛直荷重に対する強度検討

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
現場施工のための構造計算

コメント

タイトルとURLをコピーしました