2020年– date –
-
鉄筋のかぶり厚さの規定
かぶり厚さは建築基準法施行令、公共建築工事標準仕様書、JASS5などにその数値が規定されています。 それぞれのかぶり厚さはどう違って、実際にどの値を採用すればいい... -
かぶり厚さってなんだ!?
かぶり厚さとは かぶり厚さとは、「鉄筋コンクリートにおいてコンクリート表面から鉄筋までの最短距離」のことです。かぶり厚さの正式な定義について、「建築基準法」、... -
枠組足場の風荷重に対する強度検討書はVer.2.00以降を使用ください
この度、当サイトで提供している「枠組足場の風荷重に対する検討書」において計算ミスがあることがわかりました。 すでに、Ver2.00として修正した計算書を公開しており... -
コンクリートのひび割れ対策の基本
コンクリートとひび割れは切り離せない永遠の課題です。コンクリートだけでなく硬化すると縮むという性質がある限りひび割れ自体をなくすことは困難です。今回はコンク... -
応力と応力度。それぞれの算定方法と似ているようで意味が違う言葉を解説
応力と応力度この言葉の違い理解しているでしょうか。単なる言葉ですが、しっかり使い分けできたほうがよいではないでしょうか。 応力とは まず、応力とは、物体の内部...
1